老春塾のお知らせ【田原公民館からのお知らせ】

田原公民館から、老春塾受講生の皆様にお知らせです。 

来る今週の金曜日、2月21日午後1時から3時まで、2月の老春塾を田原公民館2階集会室にて開催します。開始時間がいつもより30分早くなっています。ご注意ください。

今年度最後の老春塾は、「奈良県の方言における大和高原エリアの特徴」と題して、同志社女子大学の中井精一さんにご講演いただきます。私たちが何気なく使っている言葉について、楽しく学びましょう。
方言について関心をお持ちの方は、老春塾受講生以外の方もご参加いただけます。

皆様のご参加をお待ちしております。

持ち物:お茶またはお水などの飲み物(水分補給用)、上靴(安全のため、かかとのある物が望ましい)

※「老春塾」は奈良市の長寿健康ポイント対象事業です。
70歳以上の方は、20ポイントを付与できますので、ご希望の方はななまるカード(バス優待乗車証)をご持参ください。